岩盤力学に関するシンポジウムでは,シンポジウムに提出されたすべての講演原稿(自由投稿論文、報告は除く)を対象に表彰を行っております.選考は,提出された原稿,発表において,各種項目について審査を行い,受賞者を決定します.
☆☆第50回岩盤力学に関するシンポジウム(2024年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件) |
---|
(1) 講演番号13 「FDEMによる来待砂岩の衝撃破壊特性の再現解析」
福田 大祐(北海道大学)
|
(2)講演番号57 「岩盤斜面の大規模崩壊における岩塊到達エリアの3次元個別要素法による予測」
中川 光雄(地層科学研究所),太田 克己,浅井 博憲,宮澤 洋介
|
【若手奨励賞】(1件)
|
講演番号40 「深層学習によるトンネル切羽岩盤の亀裂,風化評価及び支保パターン決定への適用に関する研究」
中田 真成(関西大学)
|
☆☆第49回岩盤力学に関するシンポジウム(2023年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件)
|
---|
(1) 講演番号34 「セマンティックセグメンテーションを用いた岩盤ブロック内の3次元亀裂構造の抽出」
下茂 道人(深田地質研究所)
|
(2) 講演番号3 「大規模解析に向けたOpenMPによる完全陰的不連続変形法の並列化」
徳田 樹(広島大学),橋本 涼太
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
講演番号38 「Extrinsic Cohesive Zone ModelをベースとしたハイブリッドFEM-DEM解析の並列化」
前田 悠太朗(大阪大学),緒方 奨,福田 大祐,乾 徹
|
【若手奨励賞】(1件)
|
講演番号43 「陽解法と陰解法を導入した亀裂性岩石の熱―水―力学連成解析法の開発と岩石水圧破砕への適用」
家永 凌冴(大阪大学)
|
☆☆第48回岩盤力学に関するシンポジウム(2022年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件)
|
---|
(1) 講演番号12 「地表地震断層の発生におけるダメージゾーンの影響に関する解析的検討-日奈久断層を事例として-」
岩田 直樹(中電技術コンサルタント),大塚 康範,藍檀 オメル,伊藤 高敏,才ノ木 敦士,池田 隆明
|
(2) 講演番号27 「防災カルテを活用した教師あり学習による国道沿い急崖斜面の総合評価手法の提案」
伊藤 友希(九州大学),三谷 泰浩,谷口 寿俊,本田 博之,川野 浩平,Ibrahim DJAMALUDDIN
|
【若手奨励賞】(1件)
|
講演番号33 「先進ボーリングを用いた湧水調査技術の現場実証」
平塚 裕介(大成建設)
|
☆☆第47回岩盤力学に関するシンポジウム(2020年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件)
|
---|
(1) 講演番号25 「ロッキング振動の解析精度改善のための不連続変形法の接触定式化の改良」
村岡 龍(九州大学),橋本 涼太
|
(2) 講演番号30 「NMM-DDAを用いた石垣模型振動台実験の再現解析」
末岡 知紘(広島大学大学院),橋本 涼太,菊本 統,神谷 圭介,Adrian RUSSELL
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
(1) 講演番号28 「オーストリアのNATMと日本の山岳トンネル工法」
坂井 一雄(大成建設)
|
☆☆第46回岩盤力学に関するシンポジウム(2019年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件)
|
---|
(1) 講演番号44 「亀裂発生・進展を考慮したマルチフィジックスシミュレータの開発」
緒方 奨(京都大学大学院),安原 英明,岸田 潔
|
(2) 講演番号10 「動摩擦を考慮した完全陰解法 DDA による岩盤斜面振動台実験の再現解析」
末岡 知紘(広島大学大学院),橋本 涼太,岩田 直樹,清田 亮二,高橋 裕徳
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
(1) 講演番号12 「画像認識による切羽の落石検知・警報装置の開発」
谷 卓也(大成建設),古賀 快尚,早坂 翼,本間 直樹
|
☆☆第45回岩盤力学に関するシンポジウム(2018年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件)
|
---|
(1) 講演番号40 「伝達関数マトリックス法によるダムの振動特性評価とその利用」
柏柳 正之,曹 増延(JPビジネスサービス)
|
(2) 講演番号53 「不連続面の摩擦則の陰的積分を導入した不連続変形法の開発」
橋本 涼太(広島大学大学院),小山 倫史、菊本 統
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
(1) 講演番号17 「山岳トンネルにおける変形制御型支保の適用検討と開発」
岡田 侑子(鹿島建設),岩野 圭太,伊達 健介,横田 泰宏,小泉 悠
|
☆☆第44回岩盤力学に関するシンポジウム(2016年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件)
|
---|
(1) 講演番号13 「原位置繰返し三軸試験装置の開発と風化砂岩を対象とした試験法の実証」
岡田 哲実(電力中央研究所),納谷 朋広,中村 大史
|
(2) 講演番号45 「岩盤を支持層とする杭の先端極限支持力度の評価」
田辺 晶規(土木研究所),七澤 利明,河野 哲也
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
(1) 講演番号46 「プロパント処理した岩盤亀裂の透水特性評価」
菅野 巧(愛媛大学大学院),安原 英明,木下 尚樹,Dae-Sung Lee
|
☆☆第43回岩盤力学に関するシンポジウム(2015年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件)
|
---|
(1) 講演番号35 「3Dレーザースキャナと画像処理技術を用いた変位計測システムの開発」
畝田 篤志(鹿島建設),手塚 康成,近藤 啓二,黒沼 出
|
(2) 講演番号52 「岩塊形状および振動特性の遠隔非接触計測・評価手法の開発」
上半 文昭(鉄道総合技術研究所),箕浦 慎太郎
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
(1) 講演番号18 「若材齢の力学特性変化を考慮したトンネル吹付けコンクリートの支保効果に関する研究」
谷 卓也(大成建設),小川 豊和,青木 智幸
|
☆☆第42回岩盤力学に関するシンポジウム(2014年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件)
|
---|
(1) 講演番号01 「遠心載荷を用いた軟岩の引張り試験方法の開発」
佐藤 弥那子(横浜国立大学),田井 絵理子,早野 公敏,谷 和夫
|
(2) 講演番号33 「CFD-DEMによるグラウト注入シミュレーション-注入メカニズムの解明および効率的な注入条件の検討」
小山 倫史(京都大学),榊原 慎也,清水 浩之
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
(1) 講演番号16 「高レベル放射性廃棄物処分場の熱-水-応力長期相互作用を考慮した遠心力模型実験」
西本 壮志(電力中央研究所),岡田 哲実,澤田 昌孝
|
☆☆第41回岩盤力学に関するシンポジウム(2012年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(3件)
|
---|
(1) 講演番号24 「2011年東北地方太平洋沖震における大型構造物基礎の時挙動評価」
岩田 直樹(中電技術コンサルタント),吉中 龍之進,佐々木 猛
|
(2) 講演番号43 「岩盤斜面崩壊事例のモデル化による崩壊分離面の分析」
日外 勝仁(土木研究所),伊東 佳彦,佐々木 靖人
|
(3) 講演番号49 「地盤リスクという観点からみた地質調査の意義に関する研究」
大津 宏康(京都大学),大川 淳之介,竹内 竜史,三枝 博光,太田 康貴
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
(1) 講演番号19 「トンネル軸を横断する測線を用いた弾性波振幅解析による切羽前方探査法について」
今井 博(大成建設),山上 順民,青木 智幸,三谷 一貴,高橋 亨,相澤 隆生
|
☆☆第40回岩盤力学に関するシンポジウム(2011年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件)
|
---|
(1) 論文番号13 「含水飽和した岩石の一軸引張試験」
羽柴 公博(東京大学),福井 勝則,大久保 誠介
|
(2) 論文番号64 「ロックフィジックスをベースにした物理探査データの解釈技術の研究」
高橋 亨(深田地質研究所),藤田 勝代,横山 俊治,田中 莊一
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
(1) 論文番号04 「ボスポラス海峡横断鉄道建設工事における大規模・大深度地下駅掘削時の安定性検討-三次元逐次掘削解析による事前評価と情報化施工」
坂井 一雄(大成建設),小池 真史,青木 智幸,大塚 勇,金子 哲也,岩野 政浩
|
☆☆第39回岩盤力学に関するシンポジウム(2010年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件)
|
---|
(1) 論文番号54 「動水勾配が岩盤不連続面内の透水特性与える影響に関する数値解析的研究」
小山 倫史(京都大学),塚原 隆裕,松本 拓真,李 博,蒋 宇静
|
(2) 論文番号70 「トンネル坑内変位計測による切羽前方地山予測」
青木 智幸(大成建設),今中 晶紹,板垣 賢,領家 邦泰,金尾 剣一,櫻井 春輔
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
(1) 論文番号44 「模擬岩盤空洞を用いた気密試験」
前島 俊雄(石油天然ガス・金属鉱物資源機構),下茂 道人,宇野 晴彦,青木 謙治
|
☆☆第38回岩盤力学に関するシンポジウム(2009年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件)
|
---|
(1) 講演番号34「高強度埋設型枠を用いたトンネル内巻補強工法の設計法の検討と実施工への適用」
田中俊行(鹿島建設),山本拓治,畝田篤志,一宮利通
|
(2) 講演番号60「大規模地下発電所空洞におけるPSアンカーの軸力計測と検証例」
芥川真一(神戸大学),中森絵美,森本紘太朗,南裕輔,馬場修二,森聡
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
(1) 講演番号45 「花崗岩不連続面の透水実験-拘束圧・温度条件に起因する鉱物溶解の影響」
重永三郎(愛媛大学),西山曜平,木下尚樹,安原英明
|
☆☆第37回岩盤力学に関するシンポジウム(2008年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(3件)
|
---|
(1) 講演番号21「トンネル用ソフトで通常の設計解析と同時に描く地山特性曲線と内空変位曲線」
木山英郎(鳥取大学),西村強,畑浩二,中岡健一
|
(2) 講演番号51「高温下における堆積軟岩の原位置加熱実験(フェーズⅠ)」
池野谷尚史(東急建設),岡田哲実,高倉望,澤田昌孝,平野公平,谷和夫
|
(3) 講演番号67「ON THE MECHANICAL INSTABILITY OF A DISPLACEMENT-SOFTENING PLANE OF WEAKNESS」
Koji UENISHI (Kobe University)
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
(1) 講演番号10「水封ボーリングを用いたLPG貯蔵空洞周辺の水封機能確認方法」
下茂道人(大成建設),真下秀明,前島俊雄,山本浩志,青木謙治
|
☆☆第36回岩盤力学に関するシンポジウム(2007年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件)
|
---|
(1) 論文番号41「地震に先行する電磁気異常現象に関する分析」
辻本知範(東京大学),松永昌太,福井勝則,大久保誠介
|
(2) 論文番号52「圧力溶解現象を考慮した珪藻質岩石の透水性評価」
安原英明(愛媛大学),操上広志,木下尚樹,岸田潔
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
(1) 論文番号9「軟岩のクリープ変形挙動に着目したトンネル模型実験」
関根裕治(東京電力),八代義信,田坂嘉章,黒瀬浩公,大森剛
|
☆☆第35回岩盤力学に関するシンポジウム(2006年1月)☆☆
【優秀講演論文賞】(2件)
|
---|
(1) 論文番号26「原位置三軸圧縮試験の礫岩地盤への適用性の検討」
岡田哲実(電力中央研究所),谷和夫,大津仁史,小早川博亮,金谷守,伊藤洋
|
(2) 論文番号50「数種の岩石の凍結融解および凍上に伴う変形挙動」
小玉齊明(幌延地圏環境研究所),赤川敏,藤井義明,石島洋二
|
【優秀ポスター賞】(1件)
|
(1) 論文番号8「長尺鏡止めボルトの施工実績と適用範囲に関する検討」
大塚勇(大成建設),青木智幸,岡部正,森本真吾
|